利用規約
第1条(規約の適用) | 1.この「appia-engineサービス利用規約」(以下「本規約」といい、本規約を利用条件として締結される、本サービスの利用に関する契約を「本利用契約」といいます)は、Smart-IP株式会社(以下「当社」といいます)が本サービス(次条に定義されます)を提供するにあたって、本サービスの提供条件と本サービスの利用を申し込んだユーザー(以下「ユーザー」といい、当社とユーザーとの間の契約関係を「本利用契約」といいます)と当社の間の権利関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。 | 2.本サービスは複数の個別サービス(以下「個別サービス」といいます。)で構成されます。一部の個別サービスの利用に際しては、本規約のほか、個別サービスごとに別途利用規約(以下「個別規約」といいます。)が用意されている場合があります。その場合は、個別規約は本規約の一部として、当社とユーザーの間に適用されます。 | 3.個別規約が用意されている場合は、個別規約が本規約に優先して適用され、個別規約に定めがないものについては本規約が適用されます。 | ||||||||||
第2条(定義) | 本規約に用いる用語の定義は、各条項で定めるほか、次のとおりとします。 | (1)本サービス:当社が提供する「appia-engine」という名称のサービス(サービスの名称が変更された場合には、当該変更後のサービス)をいいます。 | (2)反社会的勢力等:暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者をいいます。 | (3)ユーザー情報:本サービスのために当社が管理するサーバーに保存された各種情報や通信記録その他のユーザーおよび利用者の一切の情報をいい、登録情報、本サービスを通じて当社が提供しまたはユーザーが取得した情報を含みます。 | (4)有料サービス:当社が本サービスにて提供するサービスのうち、有料にて提供されるサービスをいいます。 | (5)有料ユーザー:有料サービスの利用を選択したユーザーをいいます。 | |||||||
第3条(本利用契約の成立) | 1.本サービスの利用を希望する者は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を記載した当社所定の申込書を提出し、又は当社所定の申込フォームに入力する等の当社所定の方法により申し込むことにより、当社に対し、本サービスの利用の申込みをすることができます。 | 2.ユーザーは、前項の申込みにあたり、次の各号を表明し保証します。 | (1)当社に提供した登録事項の全部につき誤りがないこと | (2)未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれにも該当せず、又は法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得て有効に本件利用契約を締結できること | (3)ユーザー及びユーザーの役員が反社会的勢力に該当しないこと、及び資本関係、人的関係又は取引関係等に照らして、反社会的勢力と密接な関連性を有していないこと | (4)過去当社との契約に違反した者及びその関係者ではないこと | 3.第1項の申込みに対し、当社がユーザーの本サービスの利用が適当であると判断し、当社所定の方法でユーザーに通知した場合、ユーザーと当社との間の本件利用契約が成立します。 | ||||||
第4条(利用料金および支払方法) | 1.有料ユーザーは、当社に対して、有料サービスの利用の対価として、当社が当該有料サービスごとに別途定める利用料金を支払います。 | 2.有料ユーザーは、利用料金を、当社所定の決済手段(クレジットカード等)により、当社指定の期日までに支払うものとし、当社は、いかなる場合にも受領した利用料金の返金には応じません。 | 3.本サービスを利用するために必要となる通信費(本ソフトウェアのダウンロードおよび利用のために発生する通信費を含みます。)、および通信機器等は、ユーザーの負担と責任により準備するものとします。但し、ユーザーの使用する通信機器等において、本サイトおよび本ソフトウェアが正常に動作することを保証するものではありません。 | ||||||||||
第5条(パスワード及びIDの管理) | 1.ユーザーは、自己の責任において、本サービスに関するパスワード及びIDを適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。 | 2.パスワード又はIDの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は全てユーザーが負うものとします。 | |||||||||||
第6条(本サービスの提供) | 1.当社は、本サービスについて、当社の裁量により予告なく内容を変更できるものとし、ユーザーは予めこれを承諾します。 | 2.当社は、本条に基づく本サービスの追加または変更により、変更前の本サービスのすべての機能・性能が維持されることを保証するものではありません。 | 3.当社は、前項に基づいて本サービスを追加または変更したことによりユーザーに生じた損害および不利益につき一切の責任を負いません。 | ||||||||||
第7条(当社によるデータ等の利用) | ユーザーが本サービスにアップロードしたデータにかかる著作権は当該ユーザーに留保されます。当社は、ユーザーが本サービスにアップロードしたデータを、当該データをアップロードしたユーザーに本サービスを提供するため以外の目的には利用しません。ただし、当社は、当該データに含まれる内容自体は利用しない利用形態として、次の各号に定める形態により利用することができるものとします。 | (1)データの定性的・定量的な情報について、当社のサービスの提供及び品質向上のための利用 | (2)ユーザーやデータの内容が特定できない形での、本サービスの利用状況等の分析 | (3)前号の分析結果について、本サービスの提供や営業活動等への利用 | |||||||||
第8条(ユーザーによる本サービスの利用の適法性) | ユーザーは、本サービスにアップロードするデータについて、本サービス上における本規約に従った利用がユーザーと第三者との契約、法令及びガイドライン等に違反せず、かつ第三者の権利を侵害しないことを当社に対し表明し、保証します。 | ||||||||||||
第9条(バックアップ) | 1.ユーザーは、ユーザーが本サービスにアップロードしたデータを含むユーザー情報の全てについて、自己の責任において記録し、保存・管理します。 | 2.ユーザーは、ユーザー情報について、自己の責任においてバックアップ作業(当社が提供する本サービスの機能を利用する場合を含みますが、それに限りません。)を行うものとし、当社は、バックアップデータが存在しないこと、またはユーザーがバックアップ作業を適切に実施しなかったこと等により発生したユーザーの損害および不利益につき、一切の責任を負いません。 | 3.当社は、ユーザー情報をバックアップとして記録することがあります。但し、前項に定めるユーザーの責任において行うバックアップを補完するものではなく、ユーザー情報の復旧を保証するものではありません。 | ||||||||||
第10条(権利帰属) | 本規約に別段の定めがあるものを除き、本サービスに関する一切の権利は当社又は当社に権利を許諾する第三者に帰属します。 | ||||||||||||
第11条(禁止事項) | ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為又は該当する恐れがあると当社が判断する行為をしてはなりません。 | (1)法令に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為 | (2)当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為 | (3)公序良俗に反する行為 | (4)本サービスのネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかける行為 | (5)当社が提供するソフトウェアその他のシステムに対するリバースエンジニアリング、その他の解析行為 | (6)本サービスの運営を妨害するおそれのある行為 | (7)当社のネットワーク又はシステム等への不正アクセス | (8)本サービスの他の利用者の ID 又はパスワードを利用する行為、又は他の利用者に自らの ID 又はパスワードを使わせる行為 | (9)当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為 | (10)前各号の行為を直接又は間接に惹起し、又は容易にする行為 | (11)前各号の行為を試みること | (12)その他、当社が不適切と判断する行為 |
第12条(保証の否認および免責事項) | 1.当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。 | 2.当社は、本サービスの品質・性能や本サービスの利用による一定の成果等について、何ら保証するものではありません。 | 3.当社は、本サービスに起因して登録ユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。但し、それらの損害が当社の故意又は重過失に起因する場合にはこの限りではありません。 | 4.前項の但し書きに定める場合であっても、当社がユーザーに対して負担する損害賠償額は、登録ユーザーが当社に支払った本サービスにかかる利用料金の総額の50%を上限とします。また如何なる場合においても当社による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち、特別な事情から生じた損害(当社またはユーザーが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について、当社は一切の責任を負いません。 | 5.当社は、本サービスに関して、ユーザーと他の利用者、または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。 | ||||||||
第13条(第三者サービス) | 1.本サービスにおける当社以外の第三者がウェブサイトまたはアプリケーション・ソフトウェアを介して運営するサービス(以下「第三者サービス」といい、同期先サービスを含みます。)との連携は、当社と第三者サービスの運営者との間の提携、協調、授権その他の一切の協力関係を意味するものではなく、ユーザーは、第三者サービスとの連携により取得されるデータ等の正確性、完全性等につき、適宜、連携先サイトにおいても確認を行うものとします。 | 2.ユーザーは、自己の責任において、第三者サービスを利用するものとし、第三者サービスとの連携に起因する当該サイト・サービスの運営者または第三者との間での紛争その他一切の債権債務関係について、自己の責任と費用で解決するものとし、当社に何ら迷惑をかけず、またこれにより当社が被った損害(弁護士費用を含みます。)を補償します。 | 3.ユーザーは、第三者サービスとの連携により取得するデータが、通信設備等の異変により本サイトにおいて正確に表示されない可能性があることを予め了承します。 | 4.第三者サービスの利用は、ユーザーと第三者サービスの運営者との間での別途の契約に従うものとします。 | |||||||||
第14条(契約期間) | 1.本利用契約の存続期間(以下、「有効期間」といいます)は、申込時に当社所定の方法で別途合意するものとします。前項にかかわらず、当社は、自らの裁量で、随時本サービスを終了させることができるものとします。 | ||||||||||||
第15条(秘密保持) | 1.ユーザー及び当社は、本利用契約の遂行により知り得た相手方の技術上又は営業上の一切の情報を、本利用契約の遂行のためにのみ用いるものとし、相手方の事前の書面による承諾のない限り、第三者に開示又は漏洩してはならないものとします。ただし、①自己の役員もしくは従業員に対して合理的に必要な範囲で開示する場合、②弁護士、税理士等の法律上の守秘義務を負う専門家に対して合理的に必要な範囲で開示する場合、③秘密保持義務を課した上で、自己の親会社又はその役員もしくは従業員に対して合理的に必要な範囲で開示する場合、又は④法令、金融商品取引所の規則、司法機関・行政機関の正当な権限を有する者の求めに応じて合理的に必要な範囲で開示する場合には、この限りではありません。 | 2.前項の秘密保持義務は、以下の情報には適用されないものとします。 | (1)当該情報を開示した当事者(以下「開示当事者」という。)から受領する前に当該情報を受領した当事者(以下「受領当事者」という。)が自ら適法に保有していた情報 | (2)受領当事者が開示当事者から受領した時点で既に公知となっていた情報 | (3)受領当事者が開示当事者から受領した後、自らの責めによらずに公知となった情報 | (4)受領当事者が正当な権利を有する第三者から秘密保持義務を負うことなく適法に入手した情報 | (5)受領当事者が開示当事者の情報によらず、自ら開発した情報 | 3.本条の規定は、本利用契約終了後3年間その効力を有するものとします。 | 4.本条の規定は、本規約において特段の利用条件を定めている情報には適用されないものとします。 | ||||
第16条(個人情報の取扱い) | ユーザーが本サービスに個人情報を含むデータをアップロードする場合、当社はユーザーから委託を受けて個人情報を取り扱うものとし、当社は本サービスの提供に必要な場合を除き、当該個人情報を取り扱わないものとします。 | ||||||||||||
第17条(事例等の公開) | ユーザーは、当社がユーザーに事前の書面による承諾を得た場合には、当社が、次の各号に定める方法において、ユーザーの会社名を本サービスの導入企業として紹介すること及び当該紹介に伴いユーザーの会社名に関連するロゴ等を無償で使用することを許諾します。 | (1)営業資料等への掲載 | (2)展示会の出展ブース等への掲載 | (3)セミナーにおける紹介 | (4)当社ホームページへの掲載 | (5)メディアからの取材への対応及び本サービスに言及する記事における掲載 | (6)前各号に付帯関連する利用 | ||||||
第18条(ユーザーによる本サービスの解約) | 1.ユーザーは、本利用契約を解約する場合、当社所定の方法により解約手続きを行うこととし、当該解約手続きの完了をもって、本利用契約が解約されるものとします。この場合、ユーザーは自己の責任において、当社からの解約に関する通知を確認するものとします。個別サービスごとに当該サービスの利用を終了する場合は、個別サービスごとに定める終了手続きを行うものとします。 | 2.前項に基づきユーザーが解約した場合でも、当社は、既に受領した利用料金の返金は行いません。 | 3.ユーザーが第1項により本利用契約を解約した場合、当社は別途当社が定める期間内においてユーザー情報を保存することができます。 | 4.前項に定める当社による保存期間が経過した後、当社の任意にて、ユーザー情報の全部又は一部を消去することができます。 | |||||||||
第19条(当社による契約解除) | 1.当社は、ユーザーが次の各号の一つに該当した場合には、ユーザーに対して何らの通知催告をすることなく、本利用契約の一部または全部を解除してユーザーに対する退会処分を行い、または本サービスの提供を停止することができます。 | (1)本規約に違反する行為を行った場合 | (2)当社に提供された登録情報の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合 | (3)現に制限行為能力者であるか、または制限行為能力者になった場合において、催告後相当期間を経過しても法定代理人の記名押印のある同意書または追認書の提出がない場合 | (4)反社会的勢力等である、資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っている、または反社会的勢力等が経営に実質的に関与している法人等であると当社が合理的に判断した場合 | (5)クレジットカード会社、立替代行業者等によりユーザー指定のクレジットカード、支払口座の利用が停止された場合 | (6)仮差押、差押、競売、破産手続開始、会社更生手続開始、民事再生手続開始等の申立があった場合、または公租公課等の滞納処分を受けた場合 | (7)過去に本サービスについて退会処分を受けたことが判明した場合 | (8)ユーザーおよび運用管理者が90日以上にわたって所在不明または連絡不能となった場合 | (9)その他、当社がユーザーとして不適当であると合理的に判断した場合 | 2.前項に基づきユーザーが退会処分を受けた場合でも、当社は、既に受領した利用料金の返金は行わず、また、ユーザーおよび第三者に生じた損害および不利益につき一切の責任を負いません。 | 3.第1項に基づきユーザーが退会処分を受けた場合、当社はユーザー情報を消去することができます。 | |
第20条(利用の停止) | 1.当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、ユーザーに対し何らの責任を負うことなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができるものとします。 | (1)本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を緊急に行う場合 | (2)コンピューター、通信回線等の障害、誤操作、過度なアクセスの集中、不正アクセス、ハッキング等により本サービスの運営ができなくなった場合 | (3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変、重大な疾病等の不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合 | (4)その他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合 | 2.当社は、ユーザーが本利用契約に違反し又は違反する恐れがあると認めた場合は、ユーザーに事前に通知することなく、ユーザーに対し何らの責任を負うことなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができるものとします。 | |||||||
第21条(契約の終了) | 本利用契約が終了した場合、当社は、本サービス上に保存されたデータをユーザーの利用可能な状況に置く義務を負うものではなく、削除等の対応を行うことができるものとします。 | ||||||||||||
第22条(損害賠償) | 1.ユーザー又は当社が本利用契約の条項のいずれかに違反し、相手方に損害を与えたときは、違反した当事者は、損害を被った相手方に対してその損害を賠償するものとします。 | 2.前項の賠償義務は、損害の発生から1年以内に相手方から書面の請求がないときは、消滅するものとします。 | 3.本利用契約及び本利用契約に関連する全ての合意に関して当社がユーザーに対して負う責任は、債務不履行、不法行為、不当利得等の法律構成の如何を問わず、ユーザーに直接に生じた損害に限られるものとし、間接的損害(拡大損害、特別損害、付随的損害、利益もしくは収益の逸失による損害、事業の中断による損害、又は事業情報の喪失による損害を含むがこれに限定されない)については、当社は一切の責任を負わないものとします。 | ||||||||||
第23条(本サービスの利用に起因する紛争) | ユーザーによる本サービスの利用に関連する行為に関して第三者(ユーザー以外の本サービスの利用者も含みます)との間で紛争が生じた場合、ユーザーは自らの負担と責任においてこれを解決するものとします。当該紛争により当社が損害を被った場合、ユーザーは当社が被った損害の全額を補償するものとします。ただし、当該紛争が、当社が提供する本サービスの不具合及び法令違反に起因する場合はこの限りではありません。 | ||||||||||||
第24条(反社会的勢力の排除) | 1.ユーザー及び当社は、相手方に対し、自ら及び自己の役員が反社会的勢力に該当しないこと、及び資本関係、人的関係又は取引関係等に照らして、反社会的勢力と密接な関連性を有していないことを表明し保証し、かつ将来にわたってもこれらに該当しないことを確約します。 | 2.ユーザー及び当社は、相手方に対し、自ら又は第三者を利用して以下の各号に該当する行為を行わないことを確約します。 | (1)暴力的な要求行為 | (2)法的な責任を超えた不当な要求行為 | (3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為 | (4)風説を流布し、偽計若しくは威力を用いて他の当事者の信用を毀損し、又は他の当事者の業務を妨害する行為 | (5)その他前各号に準ずる行為 | 3.ユーザー及び当社は、第1項において相手方が行った表明保証が真実に反し又は正確でない場合、又は相手方が前項の義務に違反した場合、何らの通知催告なく本利用契約を解除することができるものとします。 | |||||
第25条(本規約等の変更) | 当社は、当社が必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本利用契約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当社のウェブサイト上での掲示その他の適切な方法により周知し、又は当社がユーザーに通知します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。 | ||||||||||||
第26条(契約上の地位譲渡) | ユーザーは、当社の書面による承諾を得ない限り、本利用契約に基づく地位及び本利用契約により生じた自己の債権債務の全部又は一部を、第三者に譲渡し又は担保に供してはならないものとします。 | ||||||||||||
第27条(準拠法・合意管轄) | 1.本利用契約は日本法を準拠法とし、これに従い解釈されます。 | 2.本利用契約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 | |||||||||||
第28条(分離可能性) | 本利用契約のいずれかの規定が、法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、無効又は執行不能と判断された規定以外の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。 | ||||||||||||
第29条(存続条項) | 本利用契約の終了後も、第7条(当社によるデータ等の利用)、第9条(バックアップ)、第11条(禁止事項)、第12条(保証の否認および免責事項)第15条(秘密保持)乃至第17条(事例等の公開)、第21条(契約の終了)乃至第23条(本サービスの利用に起因する紛争)、第26条(契約上の地位譲渡)乃至第30条(誠実協議)は、引き続きその効力を有するものとします。 | ||||||||||||
第30条(誠実協議) | 本利用契約に定めのない事項が生じたとき、又はこの契約条件の各条項の解釈につき疑義が生じたときは、誠意をもって協議の上解決するものとします。 | ||||||||||||
附則(改定履歴) | 1. 2023年12月2日 制定 | 2. 2024年6月14日 改定 | 3. 2024年9月2日 改定 |
以上