特許業務がスマートに。 生成AIが作成時間を削減。 スマートドラフティングシステム

「appia-engine」は明細書作成・中間対応のスピードとクオリティを
両立させ、実務家の力を引き出すためのクラウドサービスです

appia-engine画面キャプチャ

こんな課題ありませんか?

明細書作成・中間対応に 時間がかかる

案件とクライアントの情報が バラバラで進捗管理ができない

レビューに時間がかかり ノウハウを共有できない

appia-engine(アッピアエンジン) 明細書作成・中間対応に最適なサービスです

特許業務が抱える課題にアプローチする、明細書作成・中間対応業務に特化したクラウドサービスです。

特徴

明細書作成・中間対応に特化したUI、
生成AIを搭載した機能により
作成業務にかかる時間を削減します

明細書作成や中間対応に必要な入力項目が用意されており、
専用の機能もあるので作成業務にかかる時間を削減します。

appia-engine請求項作成画面

ダッシュボード機能で案件の対応状況を
可視化
します

案件を一覧で確認できるので、案件の対応状況が一目でわかる
ようになります。

appia-engineカンバン画面

データを一元管理することで案件情報
のノウハウを蓄積
できます

作成した明細書や案件に関する情報を一元管理できるので、
データやノウハウを蓄積し、社内に浸透させます。

appia-engine案件管理画面
機能を見る

お申込み・アカウント発行後すぐ!すべての機能をご利用いただけます

無料で試してみる

料金

フリープラン

アカウント登録/ユーザー招待後に 適用される無料のプラン

料金
無料
案件登録数
月3件まで
案件の
閲覧制限
作成後60日以内の案件が閲覧可能
利用可能なAI機能
なし

プロプラン

案件登録・閲覧が無制限で、 AI機能も使える 実務家向けの有料プラン

料金
月額 25,000
/1ユーザー(税抜)
案件登録数
無制限
案件の
閲覧制限
無制限
利用可能なAI機能
発明抽出AI, 発明提案書生成AI, 特許明細書生成AI, 構成要素対比表生成AI, 意見書生成AI

チームプラン

案件登録・閲覧が無制限で、 特定のAI機能も使える 企業知財部向けの有料プラン

料金
月額 ~8,000
/1ユーザー(税抜)
※ユーザー数により変動
案件登録数
無制限
案件の
閲覧制限
無制限
利用可能なAI機能
発明抽出AI, 発明提案書生成AI, 構成要素対比表生成AI
料金を見る

ご利用の流れ

お申し込み  
Webサイトお申込みフォームよりお申込みください。
アカウント発行
お申込み後アカウントを発行し、ご登録いただいたメールアドレス宛にアカウント情報をお送りいたします。
利用開始   
ログイン後すぐにappia-engineをご利用できます。

選ばれる理由

ISMS認証を取得済なのでセキュリティ面も安心

情報管理システムのセキュリティ強化の基準を示す ISMS の国際規格 ISO27001(ISMS 認証)を取得済なのでセキュリティ面も安心してご利用いただけます。

特許業務を理解した メンバーが開発

弁理士や特許事務所の経営経験者によって開発された製品なので、特許業務の抱える様々な課題にアプローチできます。

安心の品質とコストパフォーマンス

明細書作成にかかる時間を大幅に削減し、導入後も安心・満足いただけるコストパフォーマンスを実現します。

よくある質問

Q

支払い方法について教えてください

Q

フリープランからチームプランに変更はできますか?

Q

チームプランとプロプランの併用は可能ですか?

Q

セキュリティ対策はどうなっていますか?

Q

解約したらデータはどうなりますか?また再開したい場合はどうすればいいですか?

特許業務をスマートに。

「appia-engine」はの明細書作成・中間対応のスピードとクオリティをサポートする
特許業務に特化したクラウドサービスです。

お申込み・アカウント発行後すぐ! すべての機能をご利用いただけます

appia-engine画面キャプチャ

お申込み・アカウント発行後すぐ! すべての機能をご利用いただけます

無料で試してみる